【6.14イースタン】長谷川ホームラン&高木渉3安打!





【6.14イースタン】長谷川ホームラン&高木渉3安打!

イースタンはロッテ戦です。

スタメンは、

Screenshot_20220614-123038~2

高木渉選手が好調です。

ファーム降格後のOPSは1.000を超えています。ホームランも出ていますし、好調期に入ってきました。

1軍では差し込まれる事が多く、三振を量産してしまいましたが、ファーム降格後は三振が2つと三振率も劇的に減っています。

リーグ戦再開時に、1軍に呼ばれるようにアピールしたいです。

【結果】

Screenshot_20220614-170302~2

長谷川選手のホームランなどで2回に一挙6点を取り、リードしたまま9回を迎えますが、出井投手がリードを守れずに、延長11回引き分けとなりました。

【投手】

Screenshot_20220614-170401~2

豆田

5回7安打されますが2失点に抑えました。

今日は空振りがあまり取れずに、被安打も増えましたが、四球は1つと比較的ゾーン内に投げ込めたのは良かったです。

制球は課題の1つでもある投手ですので、今後も四球は少なく行きたいです。

また、良いときは武器であるストレートで空振りやファールが取れるので、決め球の変化球も欲しい所です。

佐野

制球にばらつきはありましたが、無失点で抑えています。左打者からスライダーで三振も取りましたが、四球も出していたので、無駄な四球は減らしたいです。

大曲

ストレートで追い込み、スプリット、スライダーで2者連続三振と良い立ち上がりでしたが、死球を与えてから崩れました。

死球を与えた後、ストライクが入らずに取りに行った甘い球をホームランにされ、さらに四球からタイムリーと3失点です。

良い球を持っているだけに、安定してそれを出せないのは惜しいです。

田村

先頭に四球を出しピンチを作りますが、最後は三振で切り抜けました。

制球がばらつきましたので、修正したいです。また、ストレート球威ももう少しある投手ですので、球速も上げたいです。

出井

2点リードの9回にマウンドに上がりますが、リードを守れませんでした。

先頭四球から、ヒット&エラーでピンチを作ると、暴投で1点、犠牲フライで1点と同点になりました。

先頭四球は得点になりやすいので、防ぎたいです。

十亀

死球を出しましたが、2奪三振でした。ストレート、スライダーで三振も奪っています。カーブで緩急も付けられるように調整したいです。

【野手】

Screenshot_20220614-170331~2

長谷川選手に3ランホームランが出ました。

今季は打撃面で大きな成長を見せています。OPSも高い数値を維持していますし、そろそろホームランが欲しい所で、ホームランが出ました。

高卒2年目の野手としては、今後に十分期待の出来る成績です。

高木渉選手は好調期に入っています。

今日はタイムリーを含む3安打です。

前回1軍では結果を残せませんでしたが、ファーム降格後からは三振が減り、最近は長打も出ているので、再びチャンスを与えてもらいたいです。

1軍では、若林選手が空振りが多く打撃面で苦しんでいますし、川越選手も長打が少ないです。

高木渉選手は好調期に入りましたし、17日からのリーグ戦再開時に1軍に上げてもらいたいです。

にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
↑↑ポチッとお願いします


Source: 埼玉には何もない。
【6.14イースタン】長谷川ホームラン&高木渉3安打!