今日から、交流戦最後の広島戦!





今日から、交流戦最後の広島戦!

今日からはベルーナドームで、今季交流戦最後の広島戦となります。

Screenshot_20220610-074133~2

ライオンズは現在、交流戦7勝8敗です。

交流戦序盤は良かったので借金1で済んではいますが、先週の5連敗が効いています。

対する広島は、交流戦4勝11敗とチームの状態が良くないです。

チーム打率、防御率共にワーストと、投打ともに苦戦しています。特に、交流戦の本塁打が唯一の0と得点力不足となっています。

ソフトバンク、楽天を追いかけるライオンズとしては、交流戦は貯金をして終えたい所ですので、

今季はまだない3タテを狙いたいカードです。

広島は苦戦しているとはいえ、最近は僅差ゲームも多く、油断出来る相手ではありません。

お互いゼロ行進で終盤まで行ってしまうと、ワンチャンスでやられる事もありますし、今季はミスも多いライオンズとしては、四球、エラー、進塁打、犠牲フライとノーヒットで点を与える恐れもあるので、怖い部分もあります。

得点力不足に苦しんでいる相手ですので、序盤から複数点を取る展開に持っていきたいです。

とはいえ、ライオンズも貧打で苦しんでいます。

昨日負傷交代した森友哉選手も、まだ診断結果の発表はありませんが、辻監督から昨日の試合後、明日は無理だろうとコメントがありました。

また、頼みの山川選手も6月は打率.200、1HR、OPS.775と少し足踏みしています。

長打は出ているので大丈夫だと思いますが、相手のマークも厳しくなっています。調子が悪くなるとボール球を振って、ストライクを見逃す悪循環に陥るタイプでもあるので、焦らずに余裕を持って打席に入りたいです。

巨人戦では下位を打っていた外崎、オグレディ選手の打順を上げて対応すると思いますが、序盤で複数点取れれば、勝てる可能性も高くなります。

今日先発の髙橋光成投手は、隅田投手に次いで援護率の低い投手です。

 

髙橋光成投手登板日は、相手がエース級の事も多いのでしょうがない部分はありますが、3タテを狙うためにも今日の試合は投打ともに勢いに乗りたいです。

投手が最小失点に抑え、打線が先制、追加点、ダメ押しと取り、良い流れで3連戦の頭を取れるような試合展開を期待したいです。

にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
↑↑ポチッとお願いします




Source: 埼玉には何もない。
今日から、交流戦最後の広島戦!