本日も交流戦は中日戦です。
スタメンは、
與座、古賀選手のバッテリーです。
古賀捕手は、前回も與座投手とバッテリーを組み、與座投手のキャリア1番の投球を引き出しました。森選手がベンチに控えてはいますが、遠慮せずに攻守共にアピールしたいです。
與座投手は、前回素晴らしい投球をしました。個人的には、今季のライオンズ先発投手陣の中でも、ベストパフォーマンスだったと思います。
今日は苦手な左打者は少なめですが、甘く入ると長打のある打者もいますので、中途半端な高さにならないようにしたいです。
高卒ルーキー滝澤選手は、今日もスタメンです。
攻守共に躍動してますが、まだまだプロの体力はないと思いますので疲労が心配です。
辻監督も疲労を懸念してましたが、行けるとこまで行ってほしいとコメントしていました。
好調な時に積極的に使うのは良いと思いますが、滝澤選手は今や大事な戦力ですので、試合展開によっては途中で休ませたりしながら、大事に起用したいです。
【結果】
投手戦となりましたが、ライオンズが僅差を逃げきり、勝利しています。
山川選手がホームランを打つと負けないジンクスは、12戦全勝とまだまだ続きます。
ライオンズは連勝で、早くも借金返済しました。
【投手】
與座
6回1失点のQS達成です。
投球自体はあまり良くなかったですが、それでもQS達成する辺りは立派なローテ投手です。
今日はストレートがいつもより球速が出ずに、制球もそこまで良くなかった事もあり、ストレート押しではなく、スライダーを多めに使いました。
ボール球も多くあまり調子が良さそうではなかったですが、高低を使ったり、カーブでタイミングを外したりと的を絞らせずに凡打させました。
中日打線も、岡林選手以外はタイミングが合っていなかったですし、上手く投球が出来ました。
5回はツーアウト2塁から、その岡林選手にライトへヒットを打たれますが、川越選手の好返球もありホームインを許さない味方の良い守備もありました。
7回の攻撃時は、ワンアウト1塁でそのまま打席に立ったので続投かと思われましたが、交代しました。
與座投手は2打席目にバント成功しているとは言え、バントミスの多い野手陣ですが、それでも投手よりは確率が高いと思うので、素直に代打の方が良かったです。
また、森、中村、栗山選手も控えていたので、終盤でしたし、出し惜しみせずに使ってもらいたかったです。
與座投手に何かしらのアクシデントがあり、交代したのでなければ良いですが、そうでないなら疑問の残る采配でした。
水上
制球がイマイチで、球速もあまり出ていませんでした。
あわやホームランかと言う、ヒヤッとする2ベースを打たれますが、最後は左打者のインコースにスライダーを投げ込み抑えました。
平良
危なげなく3人で終わらせました。
球の力がある投手なので、とりあえずゾーン内に投げられていれば、沖縄でのような事はないと思います。
増田
スライダー、フォークを交えながら危なげなく3人で終わらせました。
ストレート押しの投球は難しくなってきましたが、制球力は健在なので良い投球が出来ています。
【野手】
試合を振り返ると、
初回に先制されましたが2回、
山川選手のホームランで同点です。
/#山川穂高 交流戦最初のどすこぉ〜い
\パのトップ第15号アーチ🌈
白球は左中間スタンドへ🚀🚀🚀⚾#プロ野球(2022/5/25)
🆚中日×西武
📱Live on #DAZN#seibulions #NPB pic.twitter.com/KFaCFmoost— DAZN Japan (@DAZN_JPN) May 25, 2022
ハイペースでホームランを打ってきた反動からか、最近は止まっていましたが、試合を振り出しに戻す大きなホームランでした。
同点で迎えた5回、
先頭の愛斗選手が出塁すると、古賀選手がバントで送り、さらに愛斗選手が三盗を決めチャンスを拡大すると、
川越選手のタイムリーで勝ち越しです。
下位打線で点が取れたのは大きいです。
バントや盗塁といった、今季ライオンズにはミスが多い小技が成功し点にも結びつきました。
川越選手は今日2安打に、守備でも好返球がありましたし、良いと働きを見せました。
1点リードの8回には、
滝澤、オグレディ選手が出塁し、ノーアウト1、2塁の追加点を取る大きなチャンスを作りますが、そこから中日ロドリゲス投手のスイッチが入り、山川、呉、愛斗選手と3者連続三振に倒れました。
残念でしたが、ピンチになってからのロドリゲス投手は急に良くなり、なかなか打てる球もなかったです。
中日は9回には、守護神マルティネス投手を登板させました。
昨年ライオンズの長谷川選手が練習試合でホームランを打ったとは言え、凄い球を投げていたので、打てそうな感じがなかったです。
明日も中日と戦いますが、出来ればリードして終盤を迎えたいです。
ライオンズは連勝で借金返済です。
また、山川選手がホームランを打った試合は12戦全勝です。
良いジンクスですので、どんどん記録を伸ばして行きたいです。
Source: 埼玉には何もない。
【5.25中日戦】山川HR不敗神話はまだまだ続く!