【西武】どこまで続くか大曲投手!





【西武】どこまで続くか大曲投手!

紅白戦、練習試合と圧巻の投球を見せた、大曲投手の評価が上がってきています。

150キロを超えるストレートは力があり、落差のあるスプリットで空振りも取れます。

仕上がりも良く、紅白戦、練習試合と相手を圧倒する投球を見せています。

平良投手の先発転向で後ろが空いていますので、この投球が出来れば僅差登板のチャンスもあります。

これだけの投球が出来れば本来はポジティブ要素なのですが、今までの大曲投手を見ていると手放しで喜べない部分もあります。

課題は制球と安定感です。

相手を圧倒する投球を見せることもあれば、ストライクが入らずに四球連発から炎上することもある投手です。

ハマれば凄いけど、それが続かない可能性もあります。

誰しも調子に波がありますので仕方ないですが、大曲投手の場合は良い時悪い時の落差が大きいです。

今の所は勢い任せに全力投球で抑える投手ですので、悪いなりにでも投げられる事が出来るという部分は、シーズン通して活躍するための大曲投手の今後の課題でもあります。

ただ、今の調子ならしばらくは良い投球をしそうではありますが、開幕まで続くかどうかです。

首脳陣としては、調子の見極めをしっかり行い、良いときに1軍、落ちてきたら2軍と入れ替えをしながら起用したいです。

良い時の大曲投手なら、ここまでのパフォーマンスが出来ますし1軍の戦力になれます。

ストレートは元々良かったのですが、変化球が浮くこともある投手です。しかし先日の練習試合では、スプリットを低めに狙って投げられたのは大きな収穫です。

力のあるストレートを軸に、スプリットを制球出来るなら大きな戦力となりますので、今季は入れ替えをしながら良い時に1軍で起用して行きたいです。

にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
↑↑ポチッとお願いします


Source: 埼玉には何もない。
【西武】どこまで続くか大曲投手!