2/25オープン戦白星スタート!ソト逆転3ラン、小園2回無失点!





2/25オープン戦白星スタート!ソト逆転3ラン、小園2回無失点!

今日からオープン戦が始まりました。
遅くなりましたが今シーズンもよろしくお願いいたします。
ここまで大きなけが人もなく、一軍キャンプに帯同となった新人4人も完走と
いい感じで来ていますが、キャンプ中の練習試合は5敗1分けと白星なし。
いくら練習試合とはいえ、少し気になっていたのですが、
オープン戦に入って初戦、打線がいい感じにつながって12安打7得点。
いい形でスタートを切ることができました。

今日の投手陣ですが、先発の濱口は4回で5四球と、
昔の濱口に戻ってしまったようでしたが、
2番手小園が2回1安打無失点。
7回からも山﨑、エスコバー、石川がいい感じで投げていたと思います。
エスコバーは味方の拙守もあって2失点でしたが、
2点取られてなお無死二、三塁のところから連続三振と投ゴロと
踏ん張ることができていたので、心配無用でしょう。
また2年目の小園については、
ちょっと前にOBの谷繁さんから辛口のコメントがありましたが、
まずは結果が出せてよかったと思います。
いずれは先発ローテの柱になってほしい人材ですが、
ここからオープン戦でどれだけ結果を残せるか、注目したいです。

野手では移籍の京田が初回に風に助けられた感はありましたが
二塁打で出塁して先制のホームイン。
サードに回った4回、1死満塁のピンチに美技で併殺。
古巣相手に元気なところを見せられてよかったと思います。
佐野、ソト、宮﨑といった中心選手にもしっかりヒットが出て、
特にソトは低めのストレートをしっかり捉えて逆転3ラン。
契約最終年だけに気合が入っていることでしょう。
京田とポジションを争う森も途中出場で2出塁1盗塁。
こちらも開幕までの争いが見物です。

一方、侍ジャパンも今日からオープン戦が本格化。
WBC組の今永と牧もそれぞれいい結果を出しているようで、
こちらも一安心といったところです。

開幕までは1ヶ月強。
オープン戦の勝ち負けも気になりますが、
まずは毎年のことながら、主力に怪我人が出ない状態で
開幕を迎えることがとにかく一番だと思います。
25年ぶりの優勝に向け、いい準備を重ねてほしいものです。

2/25 オープン戦 アグレ北谷
デ 105 100 000 7
中 020 100 020 5
デ ○濱口→小園→山﨑→エスコバー→石川
中 ●柳→松葉→福島→山本→清水
本塁打 木下、ソト

にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
にほんブログ村
Source: ベイスターズが勝ったら更新するブログ
2/25オープン戦白星スタート!ソト逆転3ラン、小園2回無失点!