明けましておめでとうございます。
KENです。
2020年2月24日
浦添でのオープン戦を最後に、球場での鳴り物・声を出しての応援がなくなりました。
野球はおろか、これまでの日常さえも失われることになりました。
野球応援においては、声は出せずとも選手に気持ちを伝えるため試行錯誤を繰り返しながら、なんとか昨シーズンまでのような応援スタイルを確立することができました。
2023年2月23日
マスク着用、という条件がありながらも、鳴り物・声を出しての応援が解禁されました。
およそ3年ぶりの球場での声出し・トランペットを使っての応援。
これまでに感じたことのない緊張感がありましたが、最初にスタンドのスワローズファンに向けて大声で挨拶をしたとき、トランペットの音を出したとき、我々の「日常」がようやく帰ってきたんだと思えました。
声を出せない状況の中、スワローズはセリーグ2連覇、日本一を果たしました。
今年はセリーグ3連覇、日本一を奪回し皆で大きな声で喜び合いたいと思っております。
改めまして、今年一年は大きな声でのご声援をよろしくお願いいたします。
by.KEN@関東ツバメ軍団
Source: 全国ツバメ軍団日誌!
2/23 再びこの地で